阿部耕也の紅茶日記
岡山レポート No.7
Sent: Thursday, May 30, 2002 1:48 PM
Subject: Re: これからの目標。阿部耕也紅茶研究所 阿部耕也 様
昨日まで晴天続きの空模様でしたが、今日は太陽も光だけを届けてくれているような感じです。
私自身、ひとりたたずんでいるような感じではありましたが、ゆっくりじっくり考えてみました。
そして、ふっと気がついた時には、紙とペンを持ち、自分なりの知識でお店の什器備品等の計算をしていました。
まずは計画を立てます。
まずは行動してみます。
阿部社長のご提案である『お店を持つことに協力してくれる人と結婚する』も計画に入れます。(でも、これが一番私にとって難題です!)
ネックの一つである資金面でも、アルバイトをして少しずつクリアしていく予定です。
一昨日、8月まで働いていた税理士事務所に申し込みをし、働かせていただくようになりました。
今出来ることは、技術面もレベルを上げなければなりません。
ガネッシュのスタッフの方々はケーキ作りはどのように勉強されていらっしゃいますか?
私自身は、まだ趣味の域で、本を参考に作っている状態です。だらだらと書いてしまいましたが、私の今の目標として、来年の誕生日を目標にお店を作りたいと思っています。
来年の春まで目標額まで資金を貯め、そこまでに借り入れをさせてもらえるよう事業計画等を立てたいと思っています。
以上のことをきちんとまとめて家族と話をしたいと思ってます。
また結果を連絡いたします。N
PS.1つ質問なのですが、
紅茶の入れ方等の講習は、お店を開く直前までに
一気にしたほうがいいのでしょうか、それともこれから
何ヶ月ごとにお伺いして勉強させてもらったほうが
いいのでしょうか?お教えいただけたら幸いです。
送信日時:2002年5月30日 16:08
件名:Re:これからの目標。
N 様メール拝見しました。
まずはご質問への回答ですが、何より技術力を向上させる必要があると思います。
開店するかしないかとは別の問題です。
周りの方達に対しても、その時になって「技術はこれから・・・」ではお話しになりませんのでね。
具体的には遠方であるこちらに何度もいらっしゃるのは、経費の点でも無理がありますので、そのことはこれから相談していきましょう!次にご両親はじめご家族やまわりの方々に対してNさんからこの件についてもっとポジィティブな話をされる必要があると思います。
つまり、紅茶店を開くメリットをまとめてそれを常々念仏の様に各人へ伝えて理解してもらう努力があります。その点、まだまだ不足しているのではないでしょうか。○立派な仕事であること
○普通のコーヒー店を計画しているのではないこと
○技術力の活かせる(必要な)仕事であること
○リストラにあわない仕事であること
○夫になる方との保険であること
もっといろいろあると思いますのでご自身で加えてください。阿部耕也
『夫になる方との保険であること』なんてかなり生々しい話です。
頼り上手が多くなっている時代なので、お金や保険と人生がこうも直結してしまうのでしょうか?こんな事を言ったら「当たり前じゃないか!」と言われてしまいそうです。
まずはお金。そして安定。夢はずっと後・・・でしょうか?